116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜松市議会 2020-12-01 12月01日-20号

1点目、厚生労働省からは発達障害診断待機解消事業が打ち出されていますが、市が所管する2つの医療現場、友愛のさと診療所子どものこころの診療所における現況と今後の取組について、山下健康福祉部長に伺います。 2点目、発達障害の特性や早期発見早期対応という点において、就学前の幼児教育現場での対応が重要です。

新潟市議会 2019-12-03 令和 元年12月定例会本会議−12月03日-01号

精神疾患のある傷病者の長時間の待機解消に向け,医療機関と連携し取り組まれたい。  ひきこもり相談支援センター運営事業について,取り組みを評価するが,長期化高齢化が問題となっており,一層の充実を望む。  高齢者インフルエンザ予防接種について,非課税者料金免除復活を求める。  がん検診について,検診料金見直しと,60歳代の無料化を求める。  

新潟市議会 2019-10-21 令和 元年決算特別委員会−10月21日-04号

精神疾患のある傷病者の長時間の待機解消に向け,医療機関と連携し取り組まれたい。  ひきこもり相談支援センター運営事業について,取り組みを評価するが,長期化高齢化が問題となっており,一層の充実を望む。  高齢者インフルエンザ予防接種について,非課税者料金免除復活を求める。  がん検診について,検診料金見直しと60歳代の無料化を求める。  

岡山市議会 2016-06-20 06月20日-04号

平成27年度から平成29年度までの第6期介護保険事業計画では,介護度の高い要介護4以上の在宅の方の待機解消を目指し,必要な整備量を算定し,特別養護老人ホームを235床整備することとしております。次期平成30年度から平成32年度までの第7期介護保険事業計画では,国が掲げる介護離職ゼロの方針を踏まえ,必要な整備量を見込んで計画に反映させていきたいと考えています。 

福岡市議会 2015-12-17 平成27年第5回定例会(第4日)  本文 開催日:2015-12-17

まず1番多かったのが、24時間対応在宅サービス充実を望まれている方が36.9%、全体では33.8%となっており、2番目に、介護人材確保のためにということで31.1%、また3番目に、施設待機解消のための施設整備をしていただきたいというデータが27.6%となっております。  このことは、全体の回答ですけれども、男性よりも女性のほうが上回る結果となっております。

神戸市議会 2015-03-12 開催日:2015-03-12 平成27年予算特別委員会〔27年度予算〕 (意見表明) 本文

2,介護保険サービスの基盤の整備に当たっては,入所申込者待機実態を十分把握して計画的な整備に努め,待機解消に努められたい。  3,押部谷東地域福祉センター整備については,設置趣旨に鑑み,土地の手当てを含めて再度精力的に検討されたい。  4,深刻な渋滞が続く神戸三木線のスムーズな通行に資するため,4車線化拡幅への取り組みを早急に検討されたい。  

相模原市議会 2015-02-27 02月27日-03号

次に、第6期高齢者保健福祉計画における特別養護老人ホームや小規模多機能型居住介護施設整備入所待機解消との整合性について、どのように見込んでいるのか伺います。 次に、介護サービスを担う人材確保育成が課題となっていますが、人材確保人材育成取り組みについて、今後どのように進めていこうとしているのか伺います。 

さいたま市議会 2013-10-21 10月21日-06号

今後も施設整備をさらに進め、保育量的確保と質の維持に努め、あわせて小1の壁と言われる放課後児童クラブ待機解消も進められたい。生活保護については、不正受給への対応保護世帯子どもたちへの学習支援教室などの効果的な執行が認められた。未来への投資と言える事業であり、今後も期待する。 まちづくり委員会関係では、市民1人当たりの公園面積は、地域間の格差が著しくなっている。

神戸市議会 2013-09-18 開催日:2013-09-18 平成25年決算特別委員会第1分科会〔24年度決算〕(こども家庭局等) 本文

まず,待機児童解消関係地域型保育事業等々のメニューを積極的に活用して待機解消を図るべきという点でございます。  平成27年度からの施行が予定されております子ども子育て支援の新制度,これにおきましては,保育の受け皿ということで,保育所認定こども園に加えまして,御指摘の地域型保育事業が新設をされているところでございます。  

福岡市議会 2013-03-26 平成25年第1回定例会(第8日)  本文 開催日:2013-03-26

思い切って土地を市が購入して貸したり、市の持っている土地待機解消に役立つ土地があれば積極的に民間保育園や福祉法人に貸される。または、すぐできるのは、幼稚園施設ではかなりあいたスペースもあります。ここは児童教育保育という考え方をしっかり一度整理をする必要があると思いますが、2歳児に対しては幼児教育という観点で取り組んでいただける園はたくさんあるのではないか。

京都市議会 2012-03-02 03月02日-03号

著しく増加している児童虐待障害相談,その対応発達検査,自閉症の確定診断などの待機解消に大きな期待が寄せられております。市南部地域における障害児支援の拠点として,これまでの利用実績地域性を勘案し虐待通告件数障害相談件数が全市の約3分の1となっている南区,伏見区を所管区域とし,機能としては児童相談所障害相談診療,直接指導プログラムの部門を設置し様々な相談対応できるようになっております。

神戸市議会 2011-03-22 開催日:2011-03-22 平成23年第1回定例市会(第5日) 本文

神戸市が責任を持って公立保育所整備し,待機解消を図るべきです。  また,包括外部監査では,市立図書館指定管理者制度による運営方法は検討すべきであることや,児童館はコストダウンを重視する民間事業所を前提とした指定管理制度にはなじまないと指摘されているのに,見直しもしようとしていません。  私たち日本共産党議員団は,市長の提案したこれらの予算に対して,組み替えを求める動議を提出しています。

神戸市議会 2011-03-01 開催日:2011-03-01 平成23年予算特別委員会第2分科会〔23年度予算〕(保健福祉局) 本文

これを受けまして,本市におきましても,複数の家庭的保育者による制度が可能になったということもございまして,この保育ママ制度について,特に待機児童の約8割を占めておりますのが3歳未満児ということもございますので,その3歳未満児待機解消を図る方策として,開設したいというふうに考えております。